わかりやすい政治ブログ

日本の政治について、一般人が一般人に向けて勉強・意見するブログです。

憲法改正について

こんにちわ!R-ZYです!

今回はこれ。

憲法改正について」

憲法改正についてってよく巷で言われていますね。
これ、具体的にはどういう事でしょうか?って話です。

今、議論されているのは大きく言うと2つですね。
憲法9条憲法96条。

wikipediaにはそれぞれこう書いてあります。

第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
第二項 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

あとこれ。

第九十六条 この憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行はれる投票において、その過半数の賛成を必要とする。憲法改正について前項の承認を経たときは、天皇は、国民の名で、この憲法と一体を成すものとして、直ちにこれを公布する。

うーーん。
要は、9条を変更するために、先に96条を改正したいんだけど、どうよ?そうじゃないとちょっとハードル高いだろぅ?って話ですね。
今だと96条では、日本国憲法を改正にするには、衆参合わせて3分の2以上の賛成を経て、さらにその後国民投票で過半数を得て始めて変更できますよ!ってことですね。

これを、どう変えるのかというと、

3分の2以上の賛成」→「2分の1以上の賛成

ということですね。
こうすれば、第一ステップのハードルがさがるじゃん!ってことですね!

私はこれに賛成ですよ。
だってそもそも、これいつの憲法?って話ですもん。
日本は立憲から改憲したことがいままでないらしいですよ。ドイツなんかは50回以上改憲を繰り返して今の憲法にたどり着いているそうです。そんな感じで、日本憲法は最古の憲法と言われてるようです(それはそれでカッコイイ気もするけど笑)

ただ、この話で必ずでてくるのが、「戦争のできる国」になってしまう論。
これねー、大げさだと思うんですよ。
今の日本人で本当に戦争起こって欲しいと思ってる人なんて、いないと思うんですよ(一部は違うかも。。)
「戦争しまーす!」なんて政治家が政権とれませんよ。

自衛隊は軍隊ではないから戦争はしないとよく耳にします。自衛隊の家族や、隊員はそんなつもりで自衛隊にいないと。もし何かあったらどうするのだ。と。
しかし、戦争はしたくないと思いながら、もし侵略されたら米国が守ってくれると思っています。米国軍人が流す血は良いのか。

よくないです。とはいえ、自分たちも血を流したくない。それはあたりまえ。
だから侵略されないよう抑止力を持つ。だから戦争はしない。

ですよね?

そもそも、この9条があったから日本は平和な国になったのではないと思います。
なので9条が改正されたから、日本は戦争するっていうのは安易すぎると私は思います。

 

この記事、実は相当前に書いていたんですが、2つ前のポストとかぶるんですが、一応あげておきます。